top of page

KANOUYA四万温泉

KANOUYA Shima Onsen

群馬県の四万温泉にあるホテルのリノベーション。四万川に面する古い日本旅館をオーナーが買い取り、フルスケルトンにして露天風呂付きの8室のホテルに改修をおこなった。四万温泉は四万川に沿った谷状の地形に細長く温泉街が展開している。四万では川に隣接する敷地は限られており、川に隣接しかつ川のの流れが穏やかであることがこの敷地の最大の魅力であった。
全室露天風呂付きの客室は、階により特徴を与えている。1階は天井が高く、付属する露天風呂は1階にあることを利用して立ち湯とした。2階も高い階高を利用して川に面する劇場のようなスキップフロアの客室をデザインした。3階はテラスを設けて、四万の自然をより身近に感じてもらえる客室としている。それぞれの客室名は、自然に関係する世界各国の言葉を与えている。
建物は道路から奥まって目立ちにくいので、その分ファサードを魅力的で人を誘い込むようなかたちにデザインした。アプローチの通路を抜けると、まず彫刻家の西島雄志氏の鹿の彫刻がお客様を出迎える。90度右に曲がってエントランスホールに入って行くと、四万の自然が眼前に広がるようにシークエンスと空間をデザインした。

2024年
所在地 :群馬県中之条町
用途  :ホテル
工事種別:リノベーション
構造種別:RC造+鉄骨造
規模  :地上4階
延床面積:1,145㎡

WORKS

bottom of page